泉乖離のNOTE

雑記・勉強・アニメ・ゲームのことなんかを色々書いています。本業忙しいと間が空くこと多々ですが、気長に見守って下さい・・・

ドラクエ大好き!

今週のお題「やり込んだゲーム」

 

やり込んだ、といえば私の中では「ドラクエ7」でした。

通常プレイでも100時間かかると言われたシロモノ。ダンジョンで毎回迷う私は、更にそれ以上の時間を通常プレイでかけることになりました。

どこがどうつながってるか、さっぱりわからん!!

 

カジノも時間泥棒です。ドラクエ定番のカジノですよ。景品のアイテムを手に入れる為に、コツコツとゴールドを稼ぎ、それをカジノにつぎ込む・・・

ギャンブルセンスが皆無なせいで、それらは全て泡となって消えました・・・皆さんは現実でこんなことしてはいけませんよ!

 


www.youtube.com

 

しかしながら流石ドラゴンクエスト。そこはストーリーも濃い。

特に7は、人間の弱さ、醜さをかき集めてきたんじゃないか?と言いたくなるくらいに、人間ドラマの嵐です。魔物がそそのかしたとはいえ、一人で魔物に立ち向かった人を見殺しにするわ、村人の手で息の根を止めそうになるわ、魔物に変なことを吹き込まれて戦争始めようとするわ・・・一つ一つの話を取り上げたら、夜が明けてしまいそうなレベルです(本当に!

ここまでドラクエで人間の嫌な部分を徹底的に描いた作品と言うのも、そうそうないのではないでしょうか?! 今ではリメイク版も出ているので、気になった方はやってみて下さい(*´ω`*)

 

 

 

あ、私のように方向音痴だという方は、攻略本も必須です!

 

 

  

ではまた!

市販のヘアカラーを持ち込んで、髪染め!

出来ませんでした!(いきなり終了するな

 

というのも私は普段から、市販のヘアカラーが持ち込みできるヘアサロン「カットルームカラー」さん(1000円カットより安い!回数券なら日本一安く、白髪染めも可能なカットルームカラー!

で髪染めしているのです。だって美容院高いもん・・・5000円とか飛んじゃいますもん・・・就職したばかりの私にはキツイですよ(実は再就職しました)因みに今日は臨時休業だったようです。残念。来週行こうかな。

皆様はどうでしょうか?ちゃんとした美容院?それとも私のように持ち込み?家で自分で!という方も多いでしょう。それぞれの良さ、悪さも気になるので、3つを比べてみましょう。

 

 

まずは美容院

全国的なカラーリングの相場は、5000円~8000円といったところ。カットもセットで行う方が多いと思うので、プラス3000円~辺りでしょうか。

なんといっても美容院のヘアカラーは業務用なので、市販のものより発色がいい!そして髪へのダメージも緩和されていて、髪に優しい!更に言えば最後にブロー、スタイリングもしてくれる、ということで髪に優しいのは美容院と言えるかもしれません。

お財布には大ダメージですけどね・・・。

 

 

次に持ち込みのヘアカラー

店舗にもよりますが、1000円~2000円の間で持ち込める場所が多いです。

自宅で髪を染めると、風呂やら洗面台やら、あちこち汚れちゃって嫌だけど、お金はかけたくない!という節約志向の方には丁度いいんじゃないでしょうか?私は貧乏なだけですけども。

店によってブローまでやってくれたり、染めるだけするから後のケアは自分でやってください、だったり様々ですが、自分が選んで買った、好きなカラーを使えるという意味ではいいですよね。

デメリットは、市販のヘアカラー全般に共通しますが、誰でも染まるようにとカラーの薬剤が強く作られていて、頭皮が荒れたり、髪がダメージを受けやすかったり、美容室の業務用に比べてアレルギーが発症しやすくなったりすることがあります。

使う時は事前にちゃんと、パッチテストをしてくださいね!

www.jhcia.org

 

 

最後に家でセルフカラー

市販のヘアカラーにかかる以外、お金は基本的にかかりません。百円ショップやドラッグストアに売っている、自宅で髪を染めるセットを用意する場合はその分のお金がかかりますね。

 

 

一番のメリットは、かかるお金が最低限と言う点です。ヘアサロン行かなくて済みますからね。

デメリットは、持ち込みの時と同じ薬剤原因のトラブルに加えて「風呂や洗面台が汚れる可能性が高い」です。

衣服は最初から汚れても良いものを着ると思うのでダメージも少ないと思いますが、自宅で髪染めをした誰もが、薬剤が付着した黒や茶色の汚れが取れない!なんて経験があると思います。

対処法は、とりあえず時間が経って落ちなくなる前に洗い流す!

お湯や水で駄目な場合は「歯磨き粉やクレンザーのような研磨剤入りのもので磨く!」

 

カネヨ石鹸 カネヨ泡立ちクレンザー 400g

カネヨ石鹸 カネヨ泡立ちクレンザー 400g

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

お風呂でも使えるクレンザーが最近はあるようですね!

 

時間が経ってしまったものについてはクレンザーではどうにもならない場合があるので、使った後は直ぐに汚れがないか確認して、掃除しましょう!あまりゴシゴシすると風呂や洗面台に傷がついてしまうので気をつけて下さいね。

最近はヘアカラー剤専用の洗剤もあるので、こちらを使うのもアリだと思いますよ。

 

 

 

 

それぞれのお財布事情に合わせて方法を選択して下さい!

私は来週の休みを楽しみに市販の泡カラー見ながら待とうと思います。

それでは!

 

 

 

 染めた後はケアもしっかりと!

 

かなり間が空いてしまったので取り急ぎ。

おはようございま・・・

お久しぶりです。(本当に申し訳ない・・・)

実は面接に、アルバイト(お盆のバイトが今月まで延長になった・・・)、新しいフルタイムの派遣が重なって時間が・・・時間が!

もっと時間のやりくり上手になりたいですね。

 

Excelの方は来月の最初の土日には・・・少しくらいはやりたいなー。というか、来週の金曜日まで休みがありません。体力続くだろうか。

 

ではまた。

コロナ渦中の転職活動(苦戦中)

このコロナでリストラ、派遣契約終了、就職活動中だったのに仕事見つからない!という方は増えつつあると思います。

私は昨年9月に退職して以降、職業訓練を終えて就活を始めたら新型コロナが発生して、バイトで食いつなぐ毎日です。

 

 

 

 

そして本日は、派遣面談の日でした!

 

直雇用の面接と違って、派遣の場合は顔合わせって感じですね。

近くのコンビニで落ち合って、派遣営業さんの車にくっついていく形で私も自家用車を運転。工業団地の中にある工場まで行きました。(実はそのコンビニまで家から片道30分・・・少し遠いな・・・)

もう一人、同じ面談の男性がいたのですが、その方は以前契約満了した派遣先から工場内で声がかかり、そちらの見学へ・・・。私は一人、予定通り面談をしました。

 

機械がいっぱいあるな!?ここ!?

 

いや工場だし当然なんですが!(笑)通された事務所の、ドアの向こうに大きいフロアが広がっていて、ところ狭しと機械がずらり・・・圧巻でした。

営業さんとは「万が一ここで働くとしても、冬場は片道30分きついので、契約は一ヶ月か二ヶ月くらいで・・・」と話をしたりなんかして。

30分くらいで終了となりました。そして帰りも30分・・・

 

つ、疲れた・・・でもね・・・

 

明日も別の派遣会社の面接なんだよね。

 

皆さんは就職活動、どうでしょうか。あるいは、会社の利益が下がりながらも、力を合わせて頑張って働いてらっしゃるのでしょうか。

 

頑張るのは良いことですが、私のように就活ストレスでご飯あまり食えない・・・とならないように気をつけて下さいね・・・。体が資本ですよ。嗚呼、腹減らない・・・。

それでは!

 

ストレスゼロの生き方 心が軽くなる100の習慣 (きずな出版)

これを読んで、アドラー心理学に興味がわきました。

Word文章処理技能認定試験を去年受けました。(word初心者が、初歩的な話もするよ! おさらい①)

ええ、受けたんですよ。職業訓練校で。

前職で色々ゴタゴタがあり(ここでは省きますが)、9月いっぱい有給消化をし、職業訓練校が始まる11月末まではクリーニング屋でアルバイトをして。

満を持しての職業訓練でした。元々パソコン大好きだったし、実は高卒直ぐに就職して事務してたんですよ私!

・・・まあ資格持ってなかったから補佐だったんだけど。同時に、CADのお手伝いもしてました。

職業訓練は、若い人は少なかったですね。年下が一人だけで、あとは皆さん年上。中には、自分の親と変わらない年齢の方も・・・。

そこで出会った方の一部は、今でも色々連絡をくれたり、ランチに誘ってくれたりするんです。有難い。

こんな、一回り以上年の離れた、未だに就職活動中の不安定な私に声をかけてくれて。これ、見てないと思うけど。ありがとうございます。本当に。

 

さて、冒頭の話が少し長くなりましたが。

 

「Word文章処理技能認定試験」

 

株式会社サーティファイさんが毎年(というか常時?)行っているWordの検定で、MOS・・・同系統の資格である、マイクロソフトオフィススペシャリストと比較すると知名度にイマイチ欠ける検定なのですが。

受けてみての感想は「何これ一から文章作るの!?」でした。

 

MOSの方はある程度文章の形が出来ているところに、編集を追加するという回答形式だという話を聞きました。受けたことないから詳しいことは分からないけれど。

これが本当なら、「まっさらな状態から書類作ってください」って言われるような、実務で役に立つのはサーティファイさんの試験の方なのかな?

知名度は負けてる。仕方ない。だって世界のマイクロソフトなんだもの。

 

そして3級は実技のみだけど、1・2級は知識(学科)も!

私は知識問題が一番難しかった・・・専門用語いっぱい。でも2級まで取りました!

次は一級まで目指すよ!ということで・・・

今日は!

 

Wordの基礎からおさらい!①

 

ちなみにこのテキストを参考におさらい編は進めていきますね。

 


f:id:kairi3215:20200819090159j:image

 

職業訓練時に最初に買ったテキストなのですが、3級から1級の内容まで網羅している、分かりやすいテキストです。試験専用テキストもあるのですが・・・それはまた後で。

 

さて最初は・・・

 

右揃え!中央揃え(センタリング)!左揃え!ついでに箇条書き!

 

揃えるところから?と思われそうですが、文章作る時に、これ使わずにスペースキーで場所変えて、最終的に文字の位置がバラバラになることは珍しくない(職業訓練の先生談)そうです。

 

f:id:kairi3215:20200819091420p:plain

 

左側から、左揃え・中央揃え・右揃えですね。その隣は両端揃えですね。

使い方はご存知、揃えたい段にカーソル持っていってボタン押すだけです。全体を選択していなくても段にカーソルあれば適応されるので大丈夫。

全部入力してからやった方が良い、とのことでした。いちいちやると時間もかかりそうですしね。

揃えた横に空白を入れたい場合は

 

f:id:kairi3215:20200819092337p:plain

 

揃えた後にスペース入力をしましょう(かこんである部分、□のところがスペース入力した位置)

そして箇条書き。これはなんら難しくありません。

 

f:id:kairi3215:20200819093916p:plain

 

センターに「記」と入力すると自動で「以上」が入力されたり。

 

f:id:kairi3215:20200819094202j:plain

 

1.〇〇〇と入力すると、自動で2が出てきたりする機能です。(と、テキストには書いていますね・・・)

「・」を入力すると次々に点が出てくるのも、箇条書きの一つのようです。

オートコレクト、と言う言葉は初めて知りました・・・無知でした・・・。

殆どの方は知っていると思いますが、番号の後に項目名を書かないとオートコレクトは作動しないので、ちゃんと入力してくださいね。

 

「あー!こんなかんじだったっけー!」という気分に久しぶりになりました。

この解説もおかしいところがありそうですが・・・ゆっくり勉強していきます!

 

それでは!

 

 

30時間でマスター Windows10対応 Word2016

30時間でマスター Windows10対応 Word2016

  • 発売日: 2016/11/10
  • メディア: 単行本
 

 

本日掲載したテキストです。他に、最新版の2019も出ているので興味のある方はご覧になってみてはどうでしょうか?一緒に勉強しましょう!

はじめましてのご挨拶

初めまして。泉乖離と申します。

ちょっと言葉が堅苦しい!と思われるかもしれませんが、最初ということで、ここは丁寧にご挨拶をさせて頂きます。

私は書くのが大好きです。今も実はクラウドワークスさんでライターの仕事をさせて頂いています(本業あるから副業としてですが・・・)

ブログを開設しようとしたのも、自分の知っていること、今勉強していることを書いてみたい、その中で同志と知り合えたら嬉しい!という気持ちからです。

これから書こうと思っているジャンルは・・・

 

・word・excelなど(職業訓練校ではあまり学べなかったので、復習も踏まえて。上位級を目指したい!)

・アニメ(最近は観ることが少し減りましたが、元々オタクです。時間のある時に見て、感想なんか書けたらいいな・・・)

・ゲーム(最近めっきりスマホゲームばかりですが、たまにオンラインゲームも。完全なるエンジョイ勢で、ストーリー追えればいいや、な激弱プレイですが、それでもいいならご覧ください)

・他、雑記など。

 

ジャンルはここに書いてある以外にも色々増えると思いますので、末永く見守っていただけたら幸いです。

それではまた、次のブログにて。

これから宜しくお願いします!